専門の技術であなたの自転車ライフをサポートします!
店主イチオシ!

ホダカ フロートミックス
シンプルなフレームデザインは、 お買い物・通勤・通学など様々なシーンにピッタリ。
タイヤサイズ:26インチ
変速:6段
参考重量:19.3kg
適応身長/ 26=141cm~
サドル最低地上高/ 26=76.0cm
~スペックポイント~
「LED オートライト」
暗くなると自動で点灯。ペダリングが軽く、視認性にも優れ、球切れしにくい。
「ソーラーLED リフレクター」
振動&明るさで自動点滅、停車後も約60秒点滅。
「大型サドル」
座面が大きく長い時間座っても疲れにくい快適サドル。
パナソニック 電動アシスト自転車
人気の電動アシスト車です。
坂道や重さがある状況でも、すいすい乗れます。
主婦を中心に、シニアの方にもお勧めです。
他店より、お買い得価格にて販売しております。
また、ママさんはじめ、女性のお客様にも身近に感じて
いただけるように、サポート体制も整えております!
ベンリー佐藤は「試乗」できるお店!
多く、試乗がなかなかできない店舗が多いのです。
当店では、あなたに合った1台をご提供できるように、
「試乗」を積極的に、気軽に、ご体験できるお店をモットーと
しております。
お気に入りの1台があれば、お声かけください!
お買い上げの前に、ぜひ、ご試乗を!!




子供さん向け自転車も豊富
3歳~小学生の子供さん向けの自転車も、性別、デザイン、年齢、付属品など、様々なタイプの車種を豊富に取り揃えております。
また、最近注目がヘルメットです。
デザインが豊富で、安全性はもとより、自転車をより楽しく演出してくれるアイテムとなっています。
ヘルメットをはじめ、各種アクセサリー類も豊富に取り揃えております!

安全に自転車と付き合うためのアイテムも豊富!!
タイヤの空気圧をメンテナンスしていないと、パンクや様々なトラブルの原因に。
専門店ならではの、安全に自転車と付き合える各種アイテムが豊富です。
自転車をより安全に、より長持ちできるような様々なアクセサリーを、「専門店」ならではの品揃えをしております。
プロが教える自転車マメ知識
①空気入れ
タイヤ(チューブ)の空気は放っておいても自然に抜けてしまいます。空気が少ないと、チューブの傷の他にもパンクしやすくなる要因は増えます。通常であれば、タイヤはきれいなUの字ですが、空気が少ないと、だんだんつぶれてしまい、側面から「割れ」が出てきます。空気の補充はこまめに。
②どのくらい乗れる?
タイヤは普通に乗っていれば3~5年はもちます。タイヤ交換は高いと思われるかもしれませんが、後輪の場合だとタイヤ、チューブの全交換に加えチェーン調整・ブレーキの調整・変速機の調整なども同時に行います。また、その他不具合もこの時点で見つかることで、通常より安く修理することも可能なのです。
自転車は、こいだ力が後輪に伝わり走るという構造のために、丈夫なブレーキ・変速ギヤなども主に後輪に取り付けられています。乗る人の体重も主に後輪にかかる事もあって、自転車にとって一番重要な役割をなしているのが後輪といえます。それらの調整が行われ、タイヤが新しくなれば通常の状態であれば3~5年は、また安全に乗ることができるのです。
安全&快適なサイクルライフを送るには…
①体にあった自転車に乗る!
ちょっとでも合わなかったり、不都合を感じる体系では、快適な運転ができません。購入の時は試乗を。購入後の変化もこまめにチェックして乗りやすい自転車に。
②反射板、ランプ、ベルは、月一回程度のチェックが理想的です。事故防止のため、こまめに。
③こいだ時「がりがり」と音がしたら、チェーンオイルの不足です。放置しておくと、ブレーキがかからなくなったりと、事故につながりやすくなります。専門店で、ちゃんとした部分への注油をしてもらいましょう。
④ブレーキパッドも見てください。すり減りは、ブレーキがかかりにくく、大変危険です。減りがあったら、専門店へ。
⑤何といっても、お近くに自転車専門店を見つけておくこと。タイヤの空気補充は無料でサービスします。気軽に立ち寄って、定期的の専門家に見てもらう習慣をつけましょう!

こちらは2014年に新聞折込チラシとして、
郡山市中心に配布された当店のチラシとなります。
※当時のキャンペーン内容など、一部情報を削除しております。